「灼眼のシャナ 封絶バトル」リリースになりました!
http://mbga.jp/_game_intro?game_id=12021837
私、岡本隆司(12sound)が全BGM、効果音を担当しております!
得意のダークファンタジー路線で全曲書き下ろしいたしました。
是非是非遊んでみてください!
「灼眼のシャナ 封絶バトル」リリースになりました!
http://mbga.jp/_game_intro?game_id=12021837
私、岡本隆司(12sound)が全BGM、効果音を担当しております!
得意のダークファンタジー路線で全曲書き下ろしいたしました。
是非是非遊んでみてください!
フリュー株式会社より、3DSソフト「フューチャーカード バディファイト 友情の爆熱ファイト!」が本日発売になりました!
私、岡本隆司(12sound)が全BGM、効果音を担当しております!
<公式プレイ動画>
<公式サイト>
http://www.cs.furyu.jp/buddyfight-yj/
ヴァンガードに引き続き大人気のTCGカードのゲーム化に携わらせていただきました!原作がコロコロコミック原作ということもあって音楽的にも「自分の小学生の頃ってどんな音楽に反応してたかな?」みたいなことをずーっと考えて作ってました。ギターは先々週発売になったテラフォーマーズと同じく和樹君と寺澤テリー君。毎度のことながら無茶振りにたくさん応えていただきましたw是非是非お手に取ってみてください!よろしくお願いいたします!
Link: CUBIC RUNNER – Google Play Android
「CUBIC RUNNER」リリースになりました!
(iOS版は後日リリース予定とのこと)
公式サイト
http://ga-software.blogspot.jp/2015/04/cubic-runner.html
友人の@tdkhrsさんがほぼ(完全に?)一人で作った「斜め持ち」パズルアクションゲームです。私、岡本隆司(12sound)がBGMとSEを担当しております!
間違いなく¥100どころじゃないゲームですので是非是非お買い上げ下さいますよう!(たくさん売れたら焼肉おごってもらう約束なのでw)
フリュー株式会社より3DSソフト「テラフォーマーズ 紅き惑星の激闘」が発売になりました!
私、岡本隆司(12sound)が全BGM、効果音を担当しております!
公式サイト
http://www.cs.furyu.jp/terraformars/index.html
PV
近未来なSFバトルアクションってことで、エピックなオーケストラとロックとエレクトロをハイブリッドにぶち込んだサウンドに仕上げてみました。もう本当に自分の引き出し全開でございます。
今回ギターは和樹君と寺澤テリー君。かなり無茶なフレーズにもがっつり対応して貰っておりますw
ただ残念ながら上記PVのギターは僕が鍵盤で弾いた仮テイクのものなんですけどね(汗)
とにかくプレイアブルキャラが豊富でいろんな戦い方で遊べる骨太のアクションゲームに仕上がっております!是非是非お手にとって遊んでみてください!
Bluetoothな無線MIDIインターフェイス、「mi.1」が届きました。
http://www.quicco.co.jp/archives/shop_menu/wireless-midi-interface-mi-1-2
iPhone/iPadに専用アプリの「mi.1 connect」をインストール。とりあえずファームウェアを最新にアップデートしたら即使えました。
「mi.1 connect」自体がMIDIのパッチャーになるようで、バックグランドで起動さえしておけば他のアプリとのMIDI送受信の橋渡しをしてくれるようです。
私の環境では
「KORG Gadget for iPad」を外部MIDIキーボードから鳴らす
「MIDI Tool Box」からMIDIを送信して外部音源を鳴らす
どちらも出来ました。
ただまだ実用にはちょっと厳しいかも。「KORG Gadget for iPad」ではやっぱりレイテンシーがちょっとある(体感で15msecぐらい?)のと、MIDIノートOFFの取りこぼしが結構ありました。この辺りは今後のアップデートに期待したいところです。
Roland FA-06 + iPadでライブ用の持ち出しシステムが作れそうな所までほんとあと一歩なんですよね。夢多きデバイスだと思います。
3DS「カードファイト!! ヴァンガード ロック オン ビクトリー!!」が発売になりました!私12sound岡本隆司がサウンド周りを担当させていただいております。
<公式サイト>
http://www.cs.furyu.jp/vanguard-lov/
<プレイ動画>
http://youtu.be/2Pjx3tnxAm4
前作「ライド オン ビクトリー」と比較してよりギターサウンド大フューチャーなサウンドに仕上がっております。
無料体験版も配信されてますので是非是非遊んでみて下さい!
http://www.famitsu.com/news/201406/04054467.html
Roland G-5を買いました!ギターほとんど弾けないんですけどw
シンガーソングライターちえ坊さんのアルバムに編曲(一曲のみ)、ミックス(全曲)で参加させていただきました。
ちえ坊公式Twitter
https://twitter.com/chieboooo1001
ちえ坊公式Facebook
http://www.facebook.com/chieboooo
私が編曲を担当したのは冒頭に収録の「愛のかたち」。
鍵盤楽器だらけのアレンジにしてみましたw
このアルバム、作詞作曲はもちろん、歌の録音まで本人が行っている本当にセルフメイドな作品でして。アルバム全編を通じて良曲、良歌、そしてどこかシニカルな歌詞に満たされた一枚に仕上がっていると思います。
ジャケ裏には本人による「あとがき」が書かれているのですが、その中でなぜか私岡本が盛大にイジられてましてw 普通アレンジャーとかそういう立場じゃないはずなんですけどねw
「Goodia ORIGINAL SOUNDTRACK」リリースになりました!!
チップチューンからダブステまで!オカモトの引き出し全開で頑張っておりますw
今年一月からGoodiaさんがリリースされているカジュアルゲームアプリのサウンド周りを担当させていただいております。いやもう本当に頑張ってますので試聴だけでも是非!
ようやく発売日!!
日本一ソフトウェアよりPS3ソフト「アルカディアスの戦姫」が本日発売となりました!
http://nippon1.jp/consumer/arcadias/
ひさびさの据え置きハード、初めてのPS3、さらにはアクションゲームを担当するのっていつ以来だろうかしら?という作品でございます。私のサウンド制作開始が2012年年明け。そこから2013年春先まで一年以上掛けて作り続けた大変に思い入れの深い作品になりました。
作った楽曲数は39曲、で一部楽曲は親しいトラックメーカーさんにリミックスを作っていただいたのでトータル44曲。それ以外にも多くのミュージシャンの方に力を貸していただいたおかげで僕の人生で間違いなく最高傑作になりました!
まずはボーカル楽曲とリミックス作品をSoundCloudにて公開しましたので是非是非聞いてやって下さいませ!